How to stay

過ごし方How to stay

「熱海にきたら体験したい!」アクティビティや、一日のおすすめの過ごし方です。

  • BUSHI MESHI

    BUSHI MESHI

    2023年7月、網代で鰹節製造業を営む株式会社丸藤は本社工場1Fに「BUSHI MESHI」をオープンしました。 BUSHI MESHIとは、丸藤の主力商品である鰹節をはじめとした削り節の魅力や味わいを一般のお客様に向けて伝える新たな試みです。 出来たての削り節を使ったシンプルなメニューの提供や、家庭で使いやすい削り節商品などを販売しています。 また、店内では近隣の漁港で水揚げされたばかりの新鮮な魚介類と、それらを活かした加工品をご用意しています。 地域の豊かな魚食文化を伝える場として活動しています。

  • 熱海ヨーグルト発酵所

    熱海ヨーグルト発酵所

    静岡の丹那牛乳を使って店内で手作りしたヨーグルトを提供しております。 ⁡ ヨーグルトは2種類の乳酸菌を使い長時間発酵させるこだわり オリジナルヨーグルトはもっちりまろやかで酸味も少なくしております。 独自の熱海ヨーグルトは無糖・加糖・濃厚水切りなど6種類で展開。 伊豆アロエや静岡のみかんなど、地元の食材がふんだんに入ったフレーバーも。 ⁡

  • 熱海ミルチーズ

    熱海ミルチーズ

    「熱海温泉」と「お風呂」をテーマにナチュラルでやさしい味わいのチーズと、 お風呂の後の定番「牛乳」をスイーツ仕立てにした創作チーズケーキやスイーツを日々作っています。

  • ドライブイン熱海プリン食堂

    ドライブイン熱海プリン食堂

    目の前に海が広がるドライブイン熱海プリン食堂は 卵やチーズ・牛乳を使ったオリジナルのオムライスやプリンパンケーキが楽しめるお店 「食堂」のように、みんながアットホームにお食事を楽しんでもらえるように ドライブ途中にちょっとお休みできるように 多くの方に熱海プリンを楽しんでもらえるように、やさしい海風と熱海プリンはいつでもここで待っています。

  • 渚の熱海プリン

    渚の熱海プリン

    熱海プリン、3店舗目となる「渚の熱海プリン」のテーマは「ハッピーバカンス!」 カラフルで個性豊かな港の船、ゴキゲンなカモメたち、 思わず時間を忘れてしまうほど楽しい時間が流れる熱海の海辺。 そんな、心躍るようなわくわくする素敵な時間を皆様にもお届けします! 美味しいプリンと共にお待ちしております。

  • 熱海プリンカフェ2nd

    熱海プリンカフェ2nd

    「熱海プリンカフェ2nd」があるのはかつての街の中心街、熱海銀座商店街。 昔の賑わいを取り戻したい想いでこの場所にオープンしました。 テーマは「みんなで楽しむおふろ」。 タイル張りの浴槽や風呂桶のテーブルなど、 まるでおふろに入っているような気分でプリンを味わえます。 熱海プリンカフェ2ndにしかないメニューも用意しておりますよ~! ぜひ、熱海でお待ちしております!

  • 熱海プリン本店

    熱海プリン本店

    駅前商店街を抜けた先にあるこの小さな1号店が熱海プリンのはじまり。 熱海の吹き上げる源泉からヒントをもらい、じっくり丁寧に蒸し上げることが、熱海プリンの美味しさの秘密です。 シンプルな素材にこだわり、素材本来の味を引き出すことで、幅広い年齢層に愛される味わいを生み出しています。 “牛乳瓶”のような、懐かしいデザイン。 昭和レトロな熱海の街並みにとけこむ様に懐かしさを感じるデザインを選びました。 牛乳瓶のカタチに昔なつかしいあの頃を写して…レトロな熱海の魅力を次の世代にちゃんとバトンタッチすることが私たちの想いです。 かばマークは、熱海を表しています!熱海温泉は塩分の多いしょっぱい温泉。 つかればほっこり!あたたかさが身体にのこります! そんな、塩の多い熱海にちなんで塩の大好きな「かばさん」をモチーフにした熱海プリンが生まれました! あたたかさと共に今日も「かばさん」は、まったりのほほん~と見守っています。

  • 熱海さとり本店

    熱海さとり本店

    静岡県産オリジナルプレンド抹茶「さとり」をふんだんに使ったお濃茶スイーツ専門店。 お濃茶に、 熱海らしさをそっと練り込んで。 静岡県産オリジナルブレンド抹茶「さとり」 焙煎時間・焙煎温度・産地に調整を重ね、「色」「香り」「旨味」をしっかりと味わえます。

  • いちごBonBonBERRY ATAMI HOUSE.

    いちごBonBonBERRY ATAMI HOUSE.

    ここ「いちごBonBonBERRY ATAMI HOUSE.」は、いちごスイーツの夢のアトリエ。 私たちは熱海をもっとカラフルに、もっとワクワクするまちにしたくて、いちごでいっぱいのこのお店を創りました。 “BonBon”とは、フランス語で小さなかわいいお菓子のこと。 “Bon”は、良いことを願うときにも使う言葉です。 私たちが目指すのは、いちごを主役にしたとっておきのスイーツで、あなたの幸せな“トキ”を創ること。 たくさんの願いを込めて、今日もスペシャルないちごスイーツをお届けします。

  • 熱海ばたーあん

    熱海ばたーあん

    創業明治四年より続く「又一庵」は「またひとつ食べたい」と、その一言をいただくために一心に、 代々和菓子をつくり続け、明治、大正、昭和、平成、そして令和の時代を迎えました。 その技と味、そして志を受け継ぐ〝あんこ〟に、まろやかなバターを合わせた、甘味と塩味の絶妙甘美な味わい。